2023年ももうすぐ終わりますね。何もしてないのに一年がとっても早かった……。
先日小説執筆ツールNolaのアップデートで、一年間の執筆記録を見ることができるようになっていたのでここに載せてみます。



Nolaに登録している作品は中編以上のものだけで、短編はほとんどテキストファイルに書いています。
短編を含めると作品数はもう少しあるんですけどいずれも公開できなかった残念な一年でした。
あまり書いてなかったのに、思ったより文字数は書いていたという印象。長編2本分くらいあるじゃん。
Nolaはいろいろ機能が増えてきて面白いですね。
でもこういう機能よりも、かゆいところに手が届くアプリになってほしいんですよね。
- プロット機能が使いづらい(編集と閲覧の画面を切り替える操作が無駄)
- 作品一覧のソートを細かくできるようにしてほしい(カテゴリ、ジャンルで)
- 執筆に集中できるようなUI(ユーザーインターフェイス)にしてほしい
など、これから改善されると良いのですけど。
プロットはTrelloで作成していて、他には代えられないツールになりました。
Trelloはプロジェクト管理ツールなんですがプロット作成用にも使いやすくて、以前書いた記事で少し紹介しています。
(リメイクも全然進んでない…)
無料版は10個しかボードを増やせないんですけど、ワークスペースを増やせばまたボード10個追加できるので作品のシリーズでまとめたりできて便利です。
とりあえず今書いているいずれかを早く書き終えたい。
この話面白くないって自分で気づいて書くのをやめてしまうパターンがめちゃめちゃ多いので、来年は『つまらなくなっても最後まで書き切る』ことを目標にします。